相続登記の義務化はもっと皆に知ってもらいたい

土地の名義変更を行う必要性

死亡した人の遺産を受け取った後に必ずしてもらいたいのが、土地の名義変更です。相続登記とも呼ばれる手続きで、土地以外にも建物も名義変更を行う必要があります。土地などの名義変更を行う必要性としては、放置すると相続人が複雑になってしまうということが挙げられます。父から相続したものを、兄弟で共有名義にしていたら、1人亡くなってしまい、その兄弟分がさらにその子供に相続されたという状態になってしまうと、どんどん相続人が複雑化してしまいます。

 

いざ土地を売ろうとしても、相続人全員分の同意が得られずに売れなくなってしまうというケースも考えられます。放っておくことで面識のない親戚と話し合う必要が、出てくる可能性もあるため注意が必要です。相続人が揃わなくなってしまうということもあります。相続人が借金などの理由で行方不明になると、不在者の分だけ相続ができない、遺産分割協議を成立させられなくなります。このような場合は不在者財産管理人申立てを家庭裁判所に行うことで、不在の相続人の代わりに法律の専門家が話し合いに参加してもらえます。

 

また、名義を変更しなければ自分の権利を主張できなくなります。変更していなければ権利は主張できない仕組みとなっているため、土地を担保に融資してもらうというのも不可能です。共有財産のままだと、共有している人全員の同意がなければ売ることもできなくなっています。このような状態を避けるためにも、相続したらきちんと名義変更を行うことが求められます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です